











NEWS
2025年9月5日
2025年3月9日
2025年2月21日
2025年2月14日
TRAILER

Introduction
予測不能な出会いと別れにざわめき出す心。
少しずつ変わっていく僕たちは–––。
『違う惑星の変な恋人』が東京国際映画祭・アジアの未来部門に選出&高崎映画祭で最優秀新進俳優賞(莉子)を受賞した木村聡志監督が、10代のフレッシュなキャスト陣を迎えて作り上げた、兎にも角にも一筋縄ではいかない厄介系青春群像劇。主人公・代々木ジョニー役に抜擢されたのはSKY-HI率いるBMSGのオーディション企画「THE LAST PIECE」などで大きな注目を集める超新星・日穏(KANON)。少しずつ変化していく日常、出会いと別れを経て、大人になっていく青年を初演技とは思えない「絶妙さ」で快演している。ジョニーを取り巻く一癖も二癖もあるキャラクターをミスマガジン2023受賞者の6名(今森茉耶・松田実桜・西尾希美・一ノ瀬瑠菜・加藤綾乃・吉井しえる)やメンズノンノの専属モデルの高橋璃央らフレッシュな面々が生き生きと演じる。また、脇を固めるキャスト陣に瑚々、根矢涼香、前田旺志郎、安藤聖、マキタスポーツのほか、過去の監督作品のキャラクターも登場するのが恒例の木村聡志監督ワールド。今回は平井亜門(from『階段の先には踊り場がある』『このハンバーガー、ピクルス忘れてる。』)、綱啓永(from『違う惑星の変な恋人』)・中島歩(from『違う惑星の変な恋人』『このハンバーガー、ピクルス忘れてる。』)ら豪華キャストがゲスト出演!映画に変な花を添えている。
STORY
ちょっと天然で生真面目な高校生男子・代々木ジョニー(日穏)は、今カノ・熱子ちゃん(松田実桜)を怒らせてしまったり、スカッシュ部のクセ強メンバー・バタコさん(加藤綾乃)、神父さん(髙橋璃央)たちと部室で無駄話をしたり、引きこもり生活中の幼なじみ・神楽(一ノ瀬瑠菜)に会いに行ったり、マイペースな放課後を過ごしていた。しかし、スカッシュ部の熱血新人部員デコ(吉井しえる)の入部により突如スカッシュ部の活動が本格化したり、バイト先で出会った何やらワケあり女子の出雲さん(今森茉耶)と惹かれ合ったりするうちに、恋愛・友情・部活と少しずつジョニーの日常や周辺の事情が変化していく。そんな中、スカッシュ部の団体戦の日が近づいて来て…。
CAST PROFILE

日穏
KANON
as
代々木ジョニー
2006年4月3日・福岡県生まれ。2022年にBMSG主催のオーディション「MISSIONx2」に参加し、セクシーな低音ボイスと表現力が評価され所属が決定。2023年にはSKY-HIのARENA TOURのオープニングアクトとして出演。本作で映画初出演にして主演に抜擢。その後、FODオリジナルドラマ「ゲート・オン・ザ・ホライズン〜GOTH〜」ではBMSGのルイ、タイキとトリプル主演と主題歌を担当。現在はBMSG主催のオーディション「THE LAST PIECE」に参加して注目を集めている。

今森茉耶
MAYA IMAMORI
as
出雲さん
2006年3月26日・宮崎県生まれ。中学生の頃からTikTokに動画を投稿し注目を集め、2022年に芸能界入り。「ミスマガジン2023」ではグランプリを獲得して2024年にはファースト写真集「恋がはじまる」を発売。俳優としては本作のほか、ドラマ「最期の授業-生き残った者だけが卒業-」、映画「こころのふた~雪ふるまちで~」「あのコはだぁれ?」などに出演。2025年より放送のスーパー戦隊シリーズ「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」に出演中するなど、人気急上昇中。

松田実桜
MIO MATSUDA
as
熱子ちゃん
2005年9月13日・福岡県生まれ。『ミスマガジン2023』でミスヤングマガジンを受賞。2023年、映画『ぐるぐるした夜に』で「FUKUOKA 48 Hour Film Project2023」主演女優賞を受賞。ミスマガジンとしてのグラビア活動を経て、「鷹BAKA軍団」などのバラエティーに出演するなど、精力的に活動している。3作目となる主演映画『LIBERTY DANCE』が公開待機中。

西尾希美
NOZOMI NISHIO
as
名波
2007年12月17日・茨城県生まれ。ミスマガジン2023にてミス週刊少年マガジンを受賞。YouTubeドラマ「しながわミステリークラブ」寛子役(24)、MV「こはならむ/ひとりじゃないんだ」(24)などに出演。2025年6月にはアイドルグループ『iRiNE』のメンバーとしてデビュー。

一ノ瀬瑠菜
LUNA ICHINOSE
as
神楽
2007年2月26日・埼玉県生まれ。「シャルロット」のメンバーとしてアイドル活動を続ける中、『ミスマガジン2023』読者特別賞を受賞。『週刊ヤングマガジン』『週刊ビッグコミックスピリッツ』『週刊プレイボーイ』『週刊少年マガジン』などで次々と表紙・巻頭グラビアに抜擢。2025年2月には自身初となる紙の写真集「一ノ瀬瑠菜 1st写真集『MOIS』が発売となった。

加藤綾乃
AYANO KATO
as
バタコさん
2006年8月31日・東京都生まれ。『ミスマガジン2023』で審査員特別賞を受賞。女優として本作のほか、舞台『ISHIN-医新-』『INNOCENT WORLD』やWebドラマ『ゴシップシュガー』などに出演。特技は射的・キックボクシング。

吉井しえる
SHIERU YOSHII
as
デコ
2005年7月2日・群馬県生まれ。 2020年ミュージカルの出演を機に役者の道を志す。舞台に多数出演する中で、 「ミスマガジン2023」にて審査員特別賞を受賞。その後もグラビアアイドル・女優として活動中。

高橋璃央
RIO TAKAHASHI
as
神父さん
2000年10月11日・新潟県生まれ。2021年、第36回メンズノンノモデルオーディションで準グランプリを受賞。主な出演作品に人気番組「オオカミちゃんとオオカミくんには騙されない」、映画「18歳、つむぎます-私の卒業 第4期-」、ドラマ「パーフェクトプロポーズ」「婚活1000本ノック」、舞台「薄羽集魚灯」では初の主演を務め、その他にも舞台「仔犬たちの午後」などにも出演。俳優のみならず、ファッション誌やCMなどモデルとしても活躍中。
脇を固めるキャスト陣にも注目!
瑚々(ミスマガジン2023グランプリ)、根矢涼香(「極悪女王」)、前田旺志郎(「こんなことがあった」)、安藤聖(舞台「ハリーポッターと呪いの子」)、マキタスポーツ(「地面師たち」)のほか、過去の木村聡志監督作品のキャラクターが再登場。平井亜門(from『階段の先には踊り場がある』『このハンバーガー、ピクルス忘れてる。』)、綱啓永(from『違う惑星の変な恋人』)・中島歩(from『違う惑星の変な恋人』『このハンバーガー、ピクルス忘れてる。』)ら豪華キャストがゲスト出演!

STAFF PROFILE

◾️監督・脚本
木村聡志
SATOSHI KIMURA
1988年生まれ。東京都出身。2018年、初の長編映画『恋愛依存症の女』で劇場デビュー。池袋シネマ・ロサで同年度のレイトショー動員記録を叩き出し、2019年、全国巡回後、凱旋アンコール上映が開催された。2020年レプロエンタテインメント主催『感動シネマアワード』でグランプリを獲得した長編『階段の先には踊り場がある』が劇場公開。3作目『違う惑星の変な恋人』が(東京国際映画祭アジアの未来部門に選出され、劇場公開が8週間以上に渡るロングランに。また、TOKYO MXの深夜ドラマ『このハンバーガー、ピクルス忘れてる。』が好評につき劇場版として1週間限定公開の予定が、好評を呼び5週間に渡るロングランを記録。その後、『違う惑星〜』を中心にKCU-木村聡志監督特集-として愛知・茨城・京都・大阪・神戸・横浜などで順次上映される人気プログラムとなり、2025年3月には新宿武蔵野館でも開催された。最新作『バカンスは始まったばかり』が公開待機中。

◾️主題歌
カネヨリマサル
KANEYORIMASARU
ちとせみな(Vo&Gt) / いしはらめい(Ba&Cho) /もりもとさな(Dr&Cho)から成る、大阪出身3ピースロックバンド。 2023年1月に1st Full Album「わたしのノクターン」でメジャーデビュー、これまでに4枚のMini Albumをリリース。2025年1月29日には5枚目となるMini Album「昨日を生きない私達へ」をリリース。2024年9月には大阪城音楽堂でのワンマンライブをSOLD OUTさせ、2025年8月からは、NHK大阪ホール含む、全10公演の秋ツアー「初ホールワンマンへの道標ツアー」を控えている。ポップなメロディーと儚くも力強い歌声、日常の中にある一瞬一瞬を絶妙に切り取った等身大の歌詞が10代・20代女性から支持を受け、SNSを中心に話題を集めている。
日穏 今森茉耶 松田実桜 西尾希美
一ノ瀬瑠菜 加藤綾乃 吉井しえる 高橋璃央
瑚々 根矢涼香 平井亜門 綱啓永 中島歩
前田旺志郎 安藤聖 / マキタスポーツ
監督・脚本・編集:木村聡志|主題歌:カネヨリマサル「君の恋人になれますように」(Getting Better/Victor Entertainment)
製作:石田誠、直井卓俊、藤本款、久保和明、吉原豊、マイケル・キャリア|企画・キャスティング:直井卓俊|協力プロデューサー:秋山智則、三上真弘、山口幸彦|音楽:入江陽|撮影・照明・カラコレ:中村元彦|グレーディング:稲川実希|録音・整音・効果:堀内萌絵子|サウンドデザイン:山本タカアキ|美術:小泉剛|スタイリスト監修:手塚勇|スタイリスト:柴田真菜美|ヘアメイク:仙波夏海|助監督:中村幸貴|スチール:澤田もえ子 稲原怜奈|スカッシュ指導:西村佳子 坂田日葵|協力:ミスマガジン事務局、キングレコード|宣伝美術:寺澤圭太郎|宣伝協力:平井万里子|製作:「代々木ジョニーの憂鬱な放課後」製作委員会(E&E・SPOTTED PRODUCTIONS・クロックワークス・レオーネ・ニューセレクト・TOWER5)|製作幹事:クロックワークス|制作プロダクション:レオーネ
配給・宣伝:SPOTTED PRODUCTIONS
2025|日本|DCP|カラ ー|シネマスコープ|5.1ch|108min|G
公式サイト:yojoni.com|X:@yoyogi_johnny
©︎「代々木ジョニーの憂鬱な放課後」製作委員会